ローマスト・スパンカー取付!
こんにちは!サービスメカニックの浪越です。
今回は、流し釣りのド定番、スパンカーの取付です。
艇体はちょっと前のUFなんですが、船首がちょっと軽いのでキチっと効いてくれるか
心配、、、、。
もし効きにくいようなら後からフィンキール付けましょうということでまとまりました。


いまや主流の「ローマスト・スパンカー」は低く短いマストを採用しています。
従来型のものと比べて収納、展開が容易になって、扱いやすいモデルですよ。
YF24クラスだと、航海灯よりもマストが低い(!)ので橋の下だってラクにくぐり抜けます。

後方にぐっと突き出たセイルは、しっかりと風を受けて流し釣りの強い味方と
なってくれます!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
フィッシングボート・漁船・マリンレジャーのことならスヤママリンで!
艤装やカスタム、船舶検査、ボート免許取得まですべてお任せください!
株式会社スヤママリン
〒769-1101
香川県三豊市詫間町詫間1338-162
TEL/0875-83-5440
FAX/0875-83-5644
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今回は、流し釣りのド定番、スパンカーの取付です。
艇体はちょっと前のUFなんですが、船首がちょっと軽いのでキチっと効いてくれるか
心配、、、、。
もし効きにくいようなら後からフィンキール付けましょうということでまとまりました。

いまや主流の「ローマスト・スパンカー」は低く短いマストを採用しています。
従来型のものと比べて収納、展開が容易になって、扱いやすいモデルですよ。
YF24クラスだと、航海灯よりもマストが低い(!)ので橋の下だってラクにくぐり抜けます。
後方にぐっと突き出たセイルは、しっかりと風を受けて流し釣りの強い味方と
なってくれます!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
フィッシングボート・漁船・マリンレジャーのことならスヤママリンで!
艤装やカスタム、船舶検査、ボート免許取得まですべてお任せください!
株式会社スヤママリン
〒769-1101
香川県三豊市詫間町詫間1338-162
TEL/0875-83-5440
FAX/0875-83-5644
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■