船内外機艇を船外機艇にカスタマイズ!
こんにちは!サービスメカニックの浪越です!
今回はかなりの大作業!
ディーゼル艇だったボートを船外機仕様に改造しちゃおうという
試みです。
古くなったディーゼルエンジンのメンテナンスに膨大な時間とお金をつぎ込むことを考えると
こういった決断もひとつの選択です。
まずはエンジンとドライブを取り外します。


トランサム部を削って成型していきます。
これだけでガラリと雰囲気がかわりました。
きれいな仕上がりには下地処理がとても大切ですので
ひたすらパテ盛り削りのくりかえしです。

写真からはわかりにくいですが、ガンネル部分を境にして上下でホワイトの色味が
微妙にちがいます、よって塗料屋さんにお願いして色を調合してもらっています。
それぞれマスキングして塗装開始。

デッキ部分も大きくレイアウトが変わります。
それにあわせてフタも形を作り直さなければいけません。
最後にガンネルを新調して、船外機をセッティングしました。
船外機はスズキDF150TGX!電子クラッチ式の最新型ですよ。
燃費も良くて最高にかっこいいエンジンです。

装い新たに新生UF25が完成しました!
これまでとはまた違った走りをみせてくれるはずです。
【備考】
今回の艤装は機関換装および船体の改造になりますので
JCIに変更登録および臨時検査が必要になります。
耐久テストを要求される場合もありますので、
もしこういった改造をご一考のかたはまずお近くのマリンショップに
ご相談してください。(違法改造はだめですよ!)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
フィッシングボート・漁船・マリンレジャーのことならスヤママリンで!
艤装やカスタム、船舶検査、ボート免許取得まですべてお任せください!
株式会社スヤママリン
〒769-1101
香川県三豊市詫間町詫間1338-162
TEL/0875-83-5440
FAX/0875-83-5644
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今回はかなりの大作業!
ディーゼル艇だったボートを船外機仕様に改造しちゃおうという
試みです。
古くなったディーゼルエンジンのメンテナンスに膨大な時間とお金をつぎ込むことを考えると
こういった決断もひとつの選択です。
まずはエンジンとドライブを取り外します。


トランサム部を削って成型していきます。
これだけでガラリと雰囲気がかわりました。
きれいな仕上がりには下地処理がとても大切ですので
ひたすらパテ盛り削りのくりかえしです。

写真からはわかりにくいですが、ガンネル部分を境にして上下でホワイトの色味が
微妙にちがいます、よって塗料屋さんにお願いして色を調合してもらっています。
それぞれマスキングして塗装開始。

デッキ部分も大きくレイアウトが変わります。
それにあわせてフタも形を作り直さなければいけません。
最後にガンネルを新調して、船外機をセッティングしました。
船外機はスズキDF150TGX!電子クラッチ式の最新型ですよ。
燃費も良くて最高にかっこいいエンジンです。

装い新たに新生UF25が完成しました!
これまでとはまた違った走りをみせてくれるはずです。
【備考】
今回の艤装は機関換装および船体の改造になりますので
JCIに変更登録および臨時検査が必要になります。
耐久テストを要求される場合もありますので、
もしこういった改造をご一考のかたはまずお近くのマリンショップに
ご相談してください。(違法改造はだめですよ!)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
フィッシングボート・漁船・マリンレジャーのことならスヤママリンで!
艤装やカスタム、船舶検査、ボート免許取得まですべてお任せください!
株式会社スヤママリン
〒769-1101
香川県三豊市詫間町詫間1338-162
TEL/0875-83-5440
FAX/0875-83-5644
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□